日 程 : 2025年 12月13日(土) ・ 14日(日) ・ 15日(月)

※ 12月15日(月)はオプショナルツアー日

会 場 : 北陸学院 栄光館グロリアチャペル(石川県金沢市飛梅町1-10・北陸学院中学校・高等学校内)

※ 北陸学院様のご厚意により、本セミナー参集会場は歴史あるチャペルをお借りして開催いたします。ご着席はベンチ式の椅子となりますのであらかじめご了承ください。

定 員 : 参集300名(先着順・オンライン参加は無制限)

参加費 : 16,500円(オンラインも同額)

対 象 : 養成校の教職員及び経営部局担当者、福祉事業者、実習指導者、福祉の現任者、その他関心のある方

本セミナーの開催趣旨

 18歳人口の減少に伴い、全国的に高等教育機関の定員割れが深刻化しており、特に地方に所在する福祉系大学等は経営の危機に直面している。同時に、将来的に「消滅可能性自治体」の増加が予測されているように、自治体の持続可能性も危惧される状況にある。このような人口減少を背景とした縮小社会はすでに現実のものとなっており、すべての人々が住み慣れた地域で今後も安心して暮らし続けられる未来を実現するために、福祉人材の確保が国家的な課題といえる。
 こうした現状を踏まえ、2025年度の全国社会福祉教育セミナーでは、「福祉人材確保」「学校経営」「ソーシャルワーク教育」をキーワードに、縮小社会に対応するための道筋について、地方創生の視点も交えながら、2040年を見据えた多角的な対応戦略を検討・展望する。
 なお、今年度は、別で行うオンデマンド配信研修プログラムと対面・参集型プログラム(ライブ中継あり)を組み合わせ、21世紀における持続可能な社会を支える福祉人材の育成・確保に向けて、関係者それぞれの立場から問題提起を行い、議論を深める機会としたい。

主 催 : 一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟

協 力 : 学校法人北陸学院 北陸学院大学

後 援(予定):

厚生労働省 文部科学省 法務省 こども家庭庁 石川県 全国社会福祉協議会 全国社会福祉法人経営者協議会 公益社団法人日本社会福祉士会 公益社団法人日本精神保健福祉士協会 公益社団法人日本医療ソーシャルワーカー協会 特定非営利活動法人日本ソーシャルワーカー協会 公益社団法人日本介護福祉士会 公益社団法人日本介護福祉士養成施設協会 全国福祉高等学校長会 一般社団法人日本社会福祉学会 日本ソーシャルワーク学会 日本地域福祉学会 福祉系大学経営者協議会 他

開催案内(第3報)のダウンロード: